新着情報 | 山口県岩国市で機械設計・電気設計のことなら成本設計株式会社

0827-82-5920 CONTACT CONTACT
  • TOP
  • コンセプト
  • 業務紹介
  • 求人案内
  • 会社案内
  • 新着情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

新着情報News

CONTACT
  • TOP
  • 新着情報
  • 機械設計を中心に興味があればOK

    2021.12.20

    成本設計株式会社では、一緒に働くスタッフを随時募集しています。 成本設計株式会社で求める人材は、機械設計などを中心に電気設計などの分野に興味関心があればOK。興味を持って業務に取り組む姿勢のある人なら大歓迎です。 成本設計株式会社が行っている業務は、機械設計と電気設計です。 機械設計は、産業機械やプラント設計、包装機、食品に関する機械など、お客様が求め...

  • 設立当初からの思いを全社員へ繋ぐ雰囲気が心地よい

    2021.11.19

    成本設計株式会社では、設立当初からあるひとつの思いを大切に日々の設計業務に携わっています。 その思いとは、「はじめからNOと言わない。」です。 どんなに難しい設計依頼だったとしても、はじめから「できない」という思考を持たないこと。まずは、あらゆる側面から取り組み、「できない」を「できる」「できた」に変換していくことができるような、努力や挑戦を続けていくこ...

  • チャレンジ精神があれば機械設計の仕事も楽しみながらできる

    2021.10.20

    機械設計の仕事は、多くの知識や技術、経験が求められる仕事です。そのため、機械設計の仕事に興味はあるけれど、きっと自分には難しいだろうと感じて、機械設計の世界に飛び込むことができないという人も少なくありません。 会社によっては、新しい発想を取り入れることができず、既存の機械設計のノウハウのみで機械設計を行っているというところもあると思います。 しかし、成本...

  • 電子設計で、必ず必要な制御装置のPLCとは?

    2021.09.20

    PLCは「Programmable Logic Controller」の略で日本語で簡単に説明すると「プログラムされた制御装置」といった意味合いがあります。 例えば機械のボタンを押したら、それをきっかけに何かが動き出したり、止まったりなど。命令によってどのような動きをするのか組み込まれた制御方法のことです。 分かりやすいもので言えば家の照明。壁についてい...

  • 電気設計士の仕事内容とは?

    2021.08.20

    電気設計士は顧客と電気装置の仕様について打ち合わせを行い、どういった制御装置が必要なのかプログラムを組み立てていきます。 配線図面の作成や立体画像の作成、シーケンスまで幅広く行います。 ただ、顧客は電子構造まで深く理解したいとは考えていません。制御装置がどのように機能し、どういった操作ができるのかという部分を知りたがっています。 制作段階で操作タッチパ...

  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
求人案内は
こちら
TOPへ
成本設計株式会社
  • TOP
  • コンセプト
  • 業務紹介
  • 求人案内
  • 会社案内
  • 新着情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 2023 成本設計 株式会社 All Rights Reserved.